医療法人社団田辺医院 田辺内科胃腸科医院

胃がん

胃がんとは

胃がんとは胃の粘膜に発生する悪性腫瘍の総称です。
ほとんどは組織学的に腺がんと呼ばれ、未分化がんと分化型がんに大別されます。
前者は胃固有粘膜から、後者は胃の粘膜が腸の特徴を示す腸上皮化生と呼ばれる粘膜から発生します。
発生や進展のメカニズムははっきりと解明されていませんが、ヘリコバクター・ピロリ菌の存在が関与していることが分かっています。
その他、塩分の過剰摂取、野菜、果物の摂取不足、喫煙、過量の飲酒などの生活習慣も関与しているとされています。

胃がんの症状

基本的に早期がんでは無症状であるとお考え下さい。
潰瘍を伴う胃がんでは潰瘍の症状としての腹痛、吐き気などが起こることもあります。
長く続く食欲不振、食物の通過障害による症状、腫瘍より出血が持続することによる貧血症状などは進行したがんにみらる症状です。

写真:食欲不振の女性

胃がんの治療方法

胃がんの治療法には、内視鏡的切除、外科手術、化学療法の3つがあります。

  1. 内視鏡的治療

    内視鏡を使って胃の内側から病変を切除する方法ですが、リンパ節転移の可能性の低い早期がんに適応があります。開腹手術と比べると身体への負担が少なく、食生活への影響も少ない方法です。

  2. 胃がんの手術

    肝臓などへの転移のないがんで内視鏡的な切除の困難な場合に外科手術が行われます。
    病変と胃の一部、または全ての胃を切除します。同時に周囲のリンパ節を取り除いたり、消化管の再建も行われます。最近では数カ所の小さな穴を開けて腹腔鏡を使っての手術や、腹腔鏡と内視鏡医との共同による手術も行われています。

  3. 化学療法

    TS-1などの従来から知られている抗がん剤に加えて、がん細胞の増殖などに関わる分子を標的にした分子標的薬、元々ある免疫機細胞の活性化を持続させる免疫チェックポイント阻害剤などが開発されています。